OHANA
OHANA 第9回

OHANA 第9回 今回のOHANAは、サンウェル沼津で行いました。 お母さんたちは茶話会子どもたちは調理室で、お菓子づくり 欲張って、2種類も作ってしまいました。 「マシュマロチョコレート」と「ミニジャムマフィン」です […]

続きを読む
OHANA
OHANA 第8回

OHANA 第8回 新年になってはじめて、1/15のOHANAは「室内レクリエーション」でした。 なんと、部屋中使っての 巨大すごろく!! 差し入れしていただいたシュークリームをおやつに頂きながら、すごろくづくりが始まり […]

続きを読む
OHANA
OHANA 第7回

OHANA 第7回 今回は「富士川楽座」に行ってまいりました! 人数もかなり増え5家族が参加されました。 前日まで雨が続いていましたが祈りが通じたのか雲ひとつない快晴! 富士山もとても美しく冠雪も輝いていました。 富士川 […]

続きを読む
OHANA
OHANA 第6回

OHANA 第6回 OHANAが再開してから初めての回となりました。 今回は人数も増え、4家族が遊びに来てくださいました! 久しぶりのみなさんもはじめましてのみなさんもネームプレートを作って 洗濯ばさみのバランスゲームお […]

続きを読む
OHANA
OHANA 再スタートいたします!

OHANA はじまります! この度の東日本大震災で多大な被害に遭われました方々にこころよりお見舞い申し上げます。 Beサポートでは、夏休みの間被災地から転校してきた子どもたちが少しでもほっとできる時間を過ごせた […]

続きを読む
OHANA
OHANA 最終回のご報告

OHANA 最終回のご報告 夏休みももうすぐおしまいですね。このところ、ばかりが続いています。朝方には肌寒くなることもあり秋が近いことを感じさせます。 さて、夏休みの間行ってきたOHANAもとうとう最後となりました。 最 […]

続きを読む
OHANA
OHANA 第4回

OHANA 第4回 暑さが続いていますが体調を崩したりしていらっしゃいませんか。 お盆期間に入り、先祖供養、家族が集まるひと時でもあるわけですが 今年は例年通りというわけにいかない方々も多くいらっしゃられることと思います […]

続きを読む
OHANA
OHANA 第3回

OHANA 第3回 夏休みも中盤に入りました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 前回、OHANAの意味について「家族」「絆」とお話ししました。 今回はもう少し付け加えたいと思います。昔のハワイは多くの家族が寄せ集まって大 […]

続きを読む
OHANA
「OHANA」へようこそ!

“OHANA”へようこそ! この度の東日本大震災で多大な被害に遭われました方々にこころよりお見舞い申し上げます。 静岡県にも被災されて転居してこられたご家族がたくさんいらっしゃいます。 Beサポートでは、この夏休みの間転 […]

続きを読む
OHANA
OHANAスタートしました!

“OHANA”スタートしました! 夏休みに入って第1回目はBeサポートのレク室にて行いました。 名札を作ったり、自分のコップをデザインしたり。。。 子どもさんには楽しい時間をめいっぱい過ごしてもらい お父さんお母さんには […]

続きを読む